モノを2012-05-19 Sat 10:18
|
神様に見守られて^^2012-05-17 Thu 01:47
![]() ヨーガクラスの皆さま、素敵な会を有り難うございました♪ 楽しい&美味しい時間があっという間に過ぎてしまい、 引っ越し作業途中の我や家に戻って ちょっぴり寂しくなってしまいました。。 出会いの有り難さ、ふれあいの喜びを、 いつも皆さまの温かさに触れる度に、 たくさん頂いてきた私はなんて幸せものでしょう♪ 最後にまた皆さんのお陰で、 グリニッチでの一コマが美しい絵のように、 深く心に焼き付けられ、刻ませていただきました。 ありがとうございました。 素晴らしいキッチンに並べられた皆さん手作りのお料理です! ![]() ![]() お招きいただいたT子さんのお家には神様がいっぱい! ![]() ![]() そう、ご主人様がインドの方なのですよ。^^ 神様に見守れて幸せな時間でした♪ ![]() さて、明日は一回目の梱包作業が始まります。 今回の転居は3回に分けてのお引っ越し。。 広い家に限りなく増えてしまった家具や荷物を 小さく!少なく!!と頑張っています。 ブログアップしてティーブレイク中♪ ![]() では、作業に戻りまーす! |
Air mail from Fukushima2012-05-07 Mon 15:10
![]() グリニッチで行ったドネーション・ヨーガクラス、そして 4月4日東京での同窓会クラスに参加くださった皆さまの思いを このようなカタチでお伝えできました。 福島県知事からのお礼状より 「このたびは、震災孤児等への支援のための寄附をお寄せいただき、 福島県民を代表して心から御礼申し上げます。 お寄せいただいた寄附金につきましては、 今後、検討、構築する支援事業により、被災した子どもたちを 長期的、継続的に支援していくために、有効に活用させていただきます。 ・・・福島県は、地震と津波で多くの尊い命、財産を失い、 さらに原発の事故、風評被害を加えた四重苦が現在も続いています。 こうした中、県民が一丸となって必死にこの難局に立ち向かっています。 ・・・復旧、復興には長い時間が必要になるかもしれませんが、 「新生ふくしま」に向け、一歩一歩力強く、粘り強く歩んでまいります。・・・」 ![]() Makiko Yoga Studio @Greenwichより (^-^)/ 皆さまへのご報告と共に、お礼を申し上げます。 |
Good Vibrations2012-01-16 Mon 11:15
寒い寒い・・・ (^o^;
フロリダから戻ると凍り付いたCos Cob Harborが待っていました。 そういえば昨年はこの主人の出張後に雪掻きが待っていて・・・(気温差40℃。。) カンファレンスに終日スーツ姿でいる主人を後目に 私は贅沢に太陽を満喫して過ごさせていただきました。^^ 癌治療の後、ハードなスケジュールもこなせる程に快復した主人に感謝です。 会議でご一緒した知り合いの会う方会う方々が、主人の回復を喜んでくださり、 また再会出来たことの喜びの言葉を掛けてくださいました。 改めて今在ることの有り難さに心いっぱいになったフロリダでした。 ![]() ![]() 日没時刻に準備されたレセプション会場のゲートに"Good Vibrations"という言葉が♪ ![]() Good Vibrations! 空と海と太陽、この光と共にしっかり心に刻んでおこう・・・ ![]() さあ、明日からヨーガのクラスです♪ 美味しくてついつい食べ過ぎたフロリダのフルーツとシーフード。。 余分に付いてしまった体を戻していきたいと思います!^^ おまけに・・・ コレ一押しのブイヤベースでした。(o^-^o) ![]() |
from Naples FL2012-01-12 Thu 10:35
![]() 地球の息吹が聴こえてくるよ 絶え間なく、繰り返し、繰り返し 地球は風と戯れて呼吸しダンスしているみたい ![]() 何ものでもない私がココにただあって 其れは波のひと雫とおんなじで 何にも実体なんてどこにもなく 波の一部となってほんの瞬間に カタチがあってみえて ただただ大海に包まれている 私も風と戯れてダンスしよう Just breathe (*^_^*) ![]() Gulf of Mexico |
Happy New Year 2012 !2012-01-02 Mon 15:00
![]() Photo by Hideki Tabata みなさま、あけましておめでとうございます。 2012年が光に満ちた明るい年でありますように。 グリニッチポイントの初日の出です! 手を合わせ太陽礼賛のポーズをしたくなる光ですよ。^^ お日様のエネルギーをいただいて、今年もニコニコがんばろうっと♪ ![]() 主人の会社関係の方々をお迎えしての賑やかなお正月です。 ![]() ![]() お一人おひとりの顔を思い浮かべながらいろいろ準備やお料理をしていると、 「たいへんさ<ワクワクさ」増大になるから不思議。^^ 自分という在り方は人によってたくさん活かして貰っていることを実感しながら、 今年は倍量のお節作りに励みました! そう、道元禅師の「利行は一法なり、あまねく自他を利するなり」 (v^ー°) ![]() お砂糖を使わない体に優しいお料理をいろいろ作りました。 単身で赴任されている方々などの食を思うと、 母親のような寮母さんのような心境^^ まだまだ若輩者ですが。 ![]() そして何より・・・ 「おめでとう」の言葉を交わせることの有り難さを思う新年でした。 新しい年が希望に満ちた年でありますように☆ 今年もたくさんの笑顔にあえますように☆ みなさま、今年もどうぞ宜しくお願いいたします。 なんだか初ブログは食べ物満載になってしまいました。(^o^; |